ここ数日間、風邪をひいて喉をやられてるので「マスクド荒井」です。商談のお客様には失礼な姿をさらしております。ごめんなさい。
ここの更新がなかなか無いのは承知の上で見て頂いている貴方!新着入庫の情報です。写真を撮ってる時間が無いのでまずは情報を。
1999年式 アウディTTクーペ 1.8クアトロ シルバーメタリック/ブラックレザー&アルカンタラツートンシート 左ハンドル 6MT 車検20/10まで 走行25000Km リアサス&ウイング改善済み D車 記録簿
これは初期型の「左ハン、6MT」しかなかった頃の男らしいTTです。ボディカラーも当時は3色のみ。その中で一番人気のシルバーです。走行も少ないこの個体、当時スティックさんが新車登録済みのクルマを売りました。ですから事実上1オーナー。整備も全てウチかディーラーでやってます。素性バッチリの1台です。
1996年式 マセラティ クアトロポルテ V6 ネロメタリック/ベージュレザー 左ハンドル 4AT D車 2オーナー 記録簿 車検20/2まで
走行12万キロ
このクルマ、ご記憶の方の多いと思いますが今年の2月に売った「スティックシフト認定中古車」です。1オーナーの新車からの膨大なドキュメントに加え117000km時(ウチの納車整備時)に「ATミッションオーバーホール」「タイミングベルト&テンショナー交換」「スロットルボディ交換」等負けず嫌いの整備を施し、走行を感じさせないクルマに仕上げてます。内外装共にエレガントなマセラティの良さを存分に残した1台です。結局奥様があまりお乗りにならなかったので手放す事になりました。あの時「オッ!」と思ってた貴方、敗者復活戦です。
1995年式 アルファロメオ 164Q4 ロッソアルファ/ブラックレザーレカロスポーツシート 左ハンドル 6MT 車検20/11まで 走行66000Km
D車
これまた前出のクアトロポルテと同じ売り文句。ウチの認定中古車出身です。もう一台164を買われたので「文化遺産」はウチの戻してもらいました。言わずと知れた「お金のかかった164」です。元々のクルマの成り立ちはもちろんウチが仕入れてからも6万キロで「タイミングベルト」は言うに及ばず「純正ダンパー」「ヘッドオーバーホール」「ヴィスコマティックユニット」やら何をやったか思い出すのも大変な位やってます。ボディも寂しいクルマが多い中「屋根以外オールペン」してますからバンパー廻りも含め「ウルトラ綺麗」。メーターナセルも交換してます。内装のレザーも綺麗です。
1990年式 560SEC スモークシルバー/ブラックレザー D車 左ハンドル SR 1オーナー 記録簿 車検2年付き 走行52000km
久しぶりの126クーペです。当時一番高かったメルセデス。落ち着いたスモークシルバーの外装に少ない走行距離。加えて1オーナーの素性の良さ。もう仕上げずにはいられません。早々に車検整備とスティックシフト的整備を施してます。外装はやはり「クリア表面のヘアライン状の傷」が見受けられます。ご予算に応じて外装はどう仕上げるか決めようと思ってますがこのまま放っておくとスティックさんは「即オールペンの刑」にしちゃいますけどね。今、ビカビカで乗ってたら素晴らしいじゃありませんか!
2000年 BMW328ツーリング シルバーメタリック/グレーベロア 右ハンドル 5AT ガラスSR 1オーナー 記録簿 車検21/1まで 走行17000Km フロントスポイラー(Mスポーツ)、ナビ&ETC
1オーナーの走行が少ないE46ツーリングです。しかも珍しい328エンジン。ルーフレールは外してあります。ツルンとしたイメージ。整備は車検も含め全てディーラーでやってます。下取り入庫ですがカーポート保管と言うこともありモール類の曇りも皆無。充分なパワーとちょうど良いサイズ。日常使いでもロングドライブでもこなします。
あと360F1スパイダーのシルバー/クレマって言うのが入って来ますがご興味ある方はメール下さい。
あっという間に師走へ突入しそうな勢いですが、おかげさまで納車待ちが続いております。お時間かかっているお客様、腕によりをかけて仕上げてますのでしばしご辛抱を。
スポンサーサイト
- 2007/11/18(日) 11:51:34|
- 未分類
-
-