fc2ブログ

STICK BLOG

新着入庫情報 2/28 テスタロッサ入庫でっせ。

今月も終わります。年が明けてからあっと言う間の2か月でした。

でも、忙しいの好きです。

・・・で、新着入庫情報です。

1989年式 フェラーリ テスタロッサ
ロッソコルサ/ネロレザー 20000Km  車検2年付 D車(コーンズ物)/左ハンドル/記録簿/5MT/AC/PS(間違いじゃないです)/PW/ETC/社外マフラー
ASK万円

赤いアタマの跳ね馬が入庫しました!

「荒井ちゃん、装備欄間違ってるよ~。パワステなんか無いでしょぅ。」おーっと、その声待ってました!確かにテスタロッサ系はテスタロッサ→512TR→F512Mとシリーズを通してパワステは設定無しです。しかーし、この個体には付いてるんです。それも素晴らしく綺麗にさりげなく。最初乗って「あれテスタってこんなにステアリング軽かったっけ?あっ、ミッドだからね。そうそう。」と人間の記憶なんかいい加減なもんだと、散々新車も売っといて思ってました。ガレージに入れようと思ってフルロックに近い角度で切ったら「シューッ」と。「ムムムッ?何だこりゃ?」それにパーキンズスピードでも軽い。まさか・・・。でフロントフード開けました。そしたら居ました。見慣れないところにリザーブタンクが。その下にはポンプとおぼしき塊が・・・。思い出しました持ち主の誇らしげな顔を。「フフフッ、荒井さん。これににはね・・・」そうだビックリして気を失ってしまったんだ。

何を言ってんだかわからなくなってきましたが、要は本当にパワステ付のテスタロッサなんです。どうやら荒井が知らないだけで巷では結構色々な車に工夫して電動(油圧ですが)パワステを付けてると言う事らしい。聞いてみたらデイトナに付けたなんて業者もいました。世の中便利になったもんです。他のは知りませんがこのテスタに関しては本当に違和感無く動きも自然です。パワステ付テスタロッサ、素晴らしい。

結局、新車売ってた頃の記憶は正しく、ノーマルでは結構腕力がいるクルマでした。良かったボケてしまったかと思った。

で肝心の素材は、実走20000キロのディーラー車。内外装超綺麗。マフラーが社外ですがそれ以外は変な改造一切無し。皆さんの気になるタイミングベルトは18000Km時に2回目の交換済み。マフラーの音は勇ましいですが快音です。

久々に扱います。品川に来てから初めてかな、テスタロッサは。眺めているとバブルな思い出が蘇ります。おっと白いテスタロッサ乗った昔のスティックさんの姿を思い出した方、恥ずかしいから忘れて下さい。

あと「自分のテスタロッサ(またはTR、F512M)にパワステを付けたい!」的なお問い合わせは勘弁して下さい。

写真は近日UP予定。















スポンサーサイト



  1. 2013/02/28(木) 21:11:29|
  2. 未分類

福野さんのサイン会の告知です。

本日は日帰り名古屋で仕入れに勤しむスティックさんです。

解禁になったので告知をしたいと思います。表題の通り福野礼一郎氏のサイン会です!ナマ福野見れます。

昨今クルマ好きの聖地として名高い、代官山蔦屋書店にて「クルマはかくして作られる4 レクサスLFAの設計と生産」発売記念のトークイベント&サイン会を開催します。

日程は3月8日金曜日20:00からです。会場は蔦屋書店2号館1Fのカフェスペースとの事です。

当日はLFAの現車も展示、ご存知LFAチーフエンジニアの棚橋晴彦氏とCGの加藤社長とのトークショーがあり(参加は要予約)その後、当日蔦屋書店にて「かくして4(略)」をお買い上げの方に福野さんがサインしちゃうっていうメニューのはずです。

トークショーの予約、その他お問い合わせは 代官山 蔦屋書店 車・バイクコーナー電話03-3770-2525まで。

発売日自体は3月6日です。定価2940円 即買うもよし、サイン欲しいから当日まで待つもよし、発売日にまず買って、当日もう一冊買うっていう素敵な考えも荒井は止めません。ちなみにトークショーは福野さん不参加です。

金曜の夜だし、車で行っても駐車場広いし、IVY PLACEはパンケーキ旨いし・・・みんなで行きましょう。久々のナマ福野さん見れます。











  1. 2013/02/21(木) 19:52:24|
  2. 未分類

サボっていたかと思えば、連チャン更新!新着入庫情報です。2/11版

何台か入ってるのに告知忘れてました。以下新着入庫です。写真はもう少し待ってね。

2002y Maserati Spyder Cambiocorsa
ネロカーボニオ/クレマレザー 29000Km 車検26.4まで US新車並行(コーンズ扱い)/左ハンドル/記録簿/6速F1マチック/キセノン/ナビ&ETC
328万円(税抜312.38万円)

ウチの認定中古車出身の個体です。今回は買取り入庫。人気のブラックメタリック外装に明るいクレマ内装。洒落モノが乗る車的雰囲気バリバリです。・・・で変わってるのは対米仕様って事です。しかも日本での登録は2005年です。「じゃぁ中古並行車じゃねーか?」的確なツッコミありがとうございます。2002年の製造当年の通関証明がちゃんと残ってます。おまけにリアには濃紺のあのステッカーが!しかし型式は「-SPY-」なので並行扱いです。わかり難いのでご興味ある方はお問い合わせ下さい。クラッチは16000Km時に交換済み。F1ポンプも先日交換したばかり。加えて良くトラぶる「Info Centre」というコンソールに付いてるディスプレイですがこいつもウチで新品交換してます。もちろん全てコーンズにて作業です。記録簿、マニュアルブック(日本語)、スペアキーに加え新車時のコーンズの保証書も完備の素性のしっかりした車です。これからイイ季節ですよ~。

2005y BMW Z4 2.2i
ホワイト/レッドレザー 9000Km 車検26.1まで D車/右ハンドル/1オーナー/記録簿/5速AT/PS/PW/キセノン/シートヒーター/電動ソフトトップ/社外HDDナビ
ASK万円

ウチでは珍しい種類の入庫。走行の少ないZ4です。バランスの良い2.2の6発。幌を開ければ派手な赤いレザーシート。手軽に楽しめる小さいサイズのオープンスポーツです。シートヒーターも付いてますからヒーターガンガンでシートヒーター入れてオープンで楽しんで下さい。程度は走行が示す通りのコンディション。お薦め。

2000y VW Passat Wagon 1.8T 20V
リフレックスシルバー/ブラックレザー&アルカンタラツートンシート 70000Km 車検26.3まで D車/右ハンドル/5速ティプトロ/オートエアコン/クルーズコントロール/16インチAW/ETC
ASK万円

2000年モデルの2001年登録車。下取り入庫です。現オーナーはその年の暮れに1060Kmでディーラー認定中古車から購入。1オーナーみたいなクルマです。車検は全てディーラーにて実施。直近の車検ではお約束の「エンジンウォーターフランジ水漏れ」も直してます。ターボ付きの150PSエンジンはパワフルで走りやすいです。ゴルフワゴンよりもひと回り大きいリアシートと荷室。実用車として優れた1台です。曇ってるヘッドライトは研磨でイケるかな?













  1. 2013/02/11(月) 17:17:23|
  2. 未分類

福野さん 新連載(再開か?)始まります。

また、サボっていたら昨日来ていただいたお客様に「ブログ、広告出ちゃってますよ」と指摘され頭を掻いた次第。お恥ずかしい。(反省)

決算関係の事務仕事に忙殺される中、1月は出張も多く飛行機と新幹線の日々が続いてました。売ってるモンはクルマですが・・・。(わかってるってば)

さて、もったいぶっていた訳ではないのですが正式に告知が出来るようになったのでご案内します。福野さんの新連載が始まります。4月号の特選外車情報エフロード(3/10発売ね)です。

今のところタイトルは「福野礼一郎の晴れた日はクルマに乗ろう(仮)」です。(ジャーン!)

T中研(Tスー研)ではないのですが不肖、荒井もご一緒させていただいております。第一回目は600PS(625PS)のカーボン仕立てのあのクルマです。お楽しみに。

ちなみにご存知の方も多いとは思いますが昨日発売の3月号のエフロードにも福野礼一郎が語る「ミウラ、イオタ、そして"Jの化身"カウンタック!」が掲載されてます。ノーマークだった方は急いで下さいね。












  1. 2013/02/11(月) 14:01:26|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する