fc2ブログ

STICK BLOG

福野さんのトークイベントとサイン会 好評のうちに無事終了。

ちょっと忙しくて報告をサボってました。すみません。
去る3月14日、代官山蔦屋書店にて福野さんのトークイベントとサイン会が開催されました。
「福野礼一郎のクルマ論評2014」の発売記念イベントでした。
会場にお集りの方との質疑応答も行われ、なかなか見れない“ナマ福野”を皆さん堪能(笑)なさってたようです。

疑問に思っていた事を本人から聞けてスッキリした方も多かったのではないでしょうか。
(荒井はドキドキしてましたが・・・)
トークイベントに用意された1時間程があっという間に過ぎて場所を移してサイン会となりました。
荒井もしっかり27番の整理券をゲットしてサインもらいました。何かあらたまって妙な感じでしたが。

終了後、福野さんは「いつもながらイイ人ばかりで、それが何より」と大変喜んでました。
またこういったイベントがあるとイイですね。荒井も楽しかったです。

おっと10日に「特選外車情報Fロード」が発売になってました。今月の晴れクルはニューポルシェターボSです。
またしても見本誌が何故が遅くて荒井もうっかりしてました。読んじゃって下さいな。

新着入庫もあるので早めにUPするよう頑張りま〜す。













スポンサーサイト



  1. 2014/03/16(日) 23:07:04|
  2. 未分類

新着入庫情報 3/1版です。

ウチで売った個体です。

1985年式 BMW M5 ソリッドブラック/ブラックレザー 左ハンドル D車 108,000Km 車検2年付 5MT/AC/PS/PW/ETC&HDDナビ ASK万円

E28のM5です。当時のディーラー車は型式「不明」がありましたがこれもその個体。新車時はMテクニックのエアロが一式標準装備でしたが後年これを全部外してノーマル外観にしてます。ヘッドライトもヨーロッパ仕様の“デカチビ”ライト。ボディは数年前に剥離全塗装(元色です)してサンルーフレスに変更。整備明細も多数残っています。

直近の整備はBMW高輪でABSの修理。その他ここ数年、事ある毎に「高輪詣で」を繰り返し完成の域に達した感があります。セダンでマニュアル。今となっては小さいボディにM1の血統のパワーユニット。速くは無いけど味が濃い(?)クルマです。車検を切らしてますので継続してスティック仕上げでお納めします。入庫済み。



































  1. 2014/03/01(土) 16:45:57|
  2. 未分類

福野さんサイン会の情報です。3/14

トークイベント&サイン会の日程が3/14の20時からに決まりました。
詳しくは蔦屋書店 代官山のHPで。

今回は50名限定になるようです。荒井もオンラインで予約したりして・・・。
急げ!!!














  1. 2014/03/01(土) 13:20:38|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する