fc2ブログ

STICK BLOG

東京モーターショー2015 行ってきました。

こんばんは。

昨日、東京モーターショーに行って来ました。
ここ数年の勢いの無い感じは継続。
出展も限られてる事は事前にわかってましたから然したる落胆も無く見てきました。
・・・とはいえやはり会場へ足を運ぶと得るモノも多くありましたよ。

日頃見る事機会の無い部品メーカーを回ったら、まぁ「そーだったのか!」「これがあのアレ!」的な発見が多かったです。
もちろん福野さんの解説があって初めてわかる事ばかりでしたが。

そんな中、一番話題の15万ドルのクルマに座らせてもらいました。米国で生産するアレです。
20151028tms-22.jpg
実車が走行してる動画が沢山UPされてる割に現物は「やっぱプロトタイプか(そう謳ってますしね)」と思わせる箇所が散見されました。

スティックシフト的にはスマート、トゥインゴ、それにMINIのニュークラブマンあたりが実務に直結って感じで見させてもらいました。
アルファロメオ4Cスパイダーの何か寂しい展示に??

次号のA-carsをお楽しみに。














スポンサーサイト



  1. 2015/10/29(木) 19:32:47|
  2. 未分類

新着入庫予定車!!!

あっという間に10月も終わりに近づいてます。

来週は東京モーターショー(A-carsで行ってきます)もありますし何かとバタバタしますね。

外からなので覚えてる情報だけお知らせします。

2004年式 アルピナB3S 3.4(E46後期) アルピナブルー 右ハンドル スイッチトロニック D車(ニコル物)
走行は93,000km。少なくないですが状態が良い個体です。

1985年式 RRコーニッシュ シルバーサンド/タンレザー/バーガンディトップ 左ハンドル 3AT 117,000km
車検28/6 ウチでお馴染みのあの個体。直近の納車時にフロントショックをビルシュタインに換えたり、ワイパーモーター(高価)を換えたり、フロントガラス外してダッシュボードリペアしてガラスシール換えたり歴代で一番仕上がってる感じです。以前ミッションもO/Hしてますからあとは何やろうかな?と言った個体です。

1991年式 BMW325ツーリング ダイヤモンドブラック/グレークロス 左ハンドル 4AT 96,000km
懐かしのE30ツーリングです。これも状態の良いものは絶滅寸前。大事に乗りましょう。レトロ域に入ってます。

1990年式 ベンツ500SE ホワイト/紺ベロア 左ハンドル 4AT 110,000km
ツウ好みのベストな126。ショートボディでハイドロ無し。トルクフルな5リッターV8エンジン。整備を尽くしてご納車します。現在Bピラーの内張り張り替え中。同時進行でウッドパネルも作業。ウチで元色全塗装してますから外装は素晴らしく綺麗です。勿論機関も絶品。

1996年式 ポルシェ993カレラクーペtip スピードイエロー/ブラックレザー 60,000km
ウチの認定中古車出身。アシに使いたい方、偶然ですがティプトロです。ノーマル車ね。

全車詳しい情報は落ち着いてUPしますね。ご興味ある方は催促して下さい。










  1. 2015/10/24(土) 20:36:27|
  2. 未分類

A-cars 11月号 発売しました!「晴れアメ」は横田基地日米友好祭2015です!

今月のA-carsは横田基地に行ってきました。
クルマはキャデラックのCTS。早いとこコンビニに行って見て下さい。

取材で基地の中に入れて今回は貴重な体験でした。ゲートの中は別世界。本当に面白かったです。
一般入場でも充分楽しめるはずです。暑さ対策だけキチンとして早めに行けば満喫できます。
行ける人は絶対来年行くべきです。

・・・でSTOCK LIST更新。変わり種のお宝も発掘してきました。












  1. 2015/10/04(日) 21:17:20|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する