花粉の季節突入で厳戒態勢のスティックさんです。
A-Cars連載のマスタングはエンジンがエライ事になってます。
新着入庫は以下の通り。
1992年式 M.Benz 500E
ブルーブラック/ブラックレザー 走行296,000km!
車検2019.6まで D車/左ハンドル/4AT/オートAC/パワーシート/シートヒーター/1オーナー
サンルーフ無し/整備記録多数
ASK万円
まず、昨今明らかになってるので「アッ!92年だ!ポルシェラインですね!」とかって言うのはナシにしてくださいね。124の500は全てポルシェ生産だったそうですから。(諸説あり)敢えて言うなら「ブレーキがブレンボじゃない92年です」。後期と同じATE製ブレーキが付いてます。ブレーキタッチも含め荒井はこっちが好きです。
おっともっと突っ込むところがあるでしょ?そうです、走行がもうすぐ30万キロに達します!偉い!しかもワンオーナー車!距離でドン引きする方はイイ物を買い逃しますよ。
この車との出会いは約10年前。500乗りの方からのご紹介でメンテナンスを引き受けました。その時既に走行距離は25万キロを超えてました。しかしその時点でもメカ的なコンディションは走行を全く感じさせない状態で素晴らしかったです。
日常的な点検整備とメインは全塗装を依頼されました。元色での塗装です。その際、ヘッドライトASSY左右交換、リアショック&アキュームレーター交換、タイヤ交換、アライメント調整等もやりました。その後少し離れたところへお引越しなさりつい先日までディーラーで手厚くメンテナンスされてきた個体です。
直近の重整備は「ATミッション交換」でした。293,600km時にヤナセで作業してます。明細もキチンとあります。
外装はウチでオールペンしてるだけあってすこぶる綺麗。リアバンパーの下側に傷があるので直しちゃいます。内装も革の状態も良くシフトウッドに割れはありますが綺麗な状態を保ってます。お約束の「ルーフライニングの垂れ」もディーラーで貼り替え済み。これも明細があります。
テッパンの内外装組み合わせにこだわりのサンルーフレスの個体。もちろん更にキッチリ整備をして仕上げて納めます。ウチのサンプルカーにしたい位の優等生。走行は多いが賞味期限はまだまだ延長できてます。
1996年式 M.Benz E220ワゴン
ブリリアントシルバー/ブラッククロス 走行43,000Km
車検2019.6まで D車/右ハンドル/4AT/AC/ポリッシュ8穴AW/社外ナビ&ETC/整備記録
ASK万円
ウチの認定中古車出身の個体。最終型の4気筒ワゴン。フィルムすら貼ってないスッキリしたクルマです。1年前に販売してほとんど走行伸びずに里帰り。嫁入り後はシャッター付車庫で可愛がっていただきました。多数所有の顧客で国産の某車を入れるのに車庫を空けねばならず「引き取っていただけますか?」のオファーに「喜んで!」と二つ返事。先日見てきましたがウルトラ綺麗なままでした。頑張ってないエンジンに余裕のあるシャーシ。非力ではありますがそれを補って余りあるコンディション。探すとこれまた少ないスモールエンジンを積んだS124です。相当自信あります。
2008年式 M.Benz C200コンプレッサーワゴン
ホワイト/ブラッククロス 走行124,000km
車検2019.7まで D車/右ハンドル/5AT/オートAC/純正ナビ&ETC/キセノン/2オーナー/記録簿
ASK万円
204の前期型です。アバンギャルド顔の白いワゴン。スーパーチャージヤーが付いた1.8リッターエンジン。ポップアップタイプの純正ナビが付いてます。知り合いがヤナセの認定中古で5万キロで買って以来ウチと同じ某工場で整備。なので素性はバッチリわかってます。ここ数日乗ってますが、まぁ普通にイイ感じです。適度に広い荷室。扱いやすい車両感覚。走行は多めですが値段は安めでいきましょう。アシや入門用に最適です。
・・・・・とまぁ、ベンツばっかりですが色々ありますのでどうぞ。
スポンサーサイト
- 2019/02/17(日) 15:17:59|
- 未分類
-
-