fc2ブログ

STICK BLOG

“124祭り”に“190祭り”随分久しぶりに開催??

古くからのスティックファンの方々ならご存じの「○○祭り」。スティックシフトでは同型車や同シリーズ車種が2台以上集まると勝手に「○○祭り」を開催してました。(ホンの数回ですが・・・)

あくまでスティック荒井の気分でやってますので定義やら規則なんて言うモノは存在してません。強いて言えば「2台以上」かな?(だったらSZ系のRRやベントレーは常時開催か?)

まぁ、今年も後半戦に突入したと言うことで、スティックさんの得意とする車種でコソコソ開催してみます。別に安売りじゃないですが結果的にお買い得なクルマばかりですので買い損ねていた方、造りの良い本物にジックリ乗りたい方等、お待ちしております。クルマは全部を品川アジトに置いてないので必ずアポ下さいね。

まずはみんな大好きな「124祭り」です。参加メンバーは以下の通り。

①1994年式 E320セダン ミッドナイトブルー/紺革 左ハンドル/サンルーフ/車検2年付/走行36000km/D車/記録簿/車両本体価格178万円(税込)

低走行の全ディーラー整備記録付き車。当時人気のミッドナイトブルーに革シート、サンルーフと好条件。しかも今回ウチに入庫してから「エバポレーター交換の刑」に処してます。ダッシュバラバラにして交換してます。写真も残してあります。これだけで30万円コースです。タイヤも新品にしてこれから第2の人生(車生?)を送るべく待機中。キッチリ整備して本物の124をご堪能下さい。

②1994年式(1995年モデル)E320ワゴン ブルーブラック/黒革 左ハンドル/サンルーフ/車検19.9まで/走行70000km/D車/記録簿・車両本体価格230万円(税込)

スティックシフト認定中古車出身のクルマです。2万キロからウチで面倒みてます。これまた最強の組み合わせのワゴンです。現在フェンダーのサイドマーカーがクリアなのとテールレンズがスモークタイプになってますがそれ以外はノーマル。ホィールはポリッシュタイプが付いてます。9月車検なので徹底的に整備して納めて車検時には素通しでOKにします。タイヤその他スティックシフト的に手を入れてお届け。

以下は入庫予定です。おおっと思ったらお早めにメール下さいね。

③1992年式 300CE-24クーペ ブルーブラック/ブラッククロス 左ハンドル/車検20.5まで/走行37000km/D車/2オーナー/記録簿/フルノーマル/価格未定

コレはウチのお客様のお父様が乗っていてそれをお義父様が乗り継いだと言う身内2オーナーの素性バッチリ車です。3日に関西から買ってきます。滅多に出ないクーペの低走行車。みんな変なイジリ方をしていてノーマルも少ないです。225馬力のDOHCエンジンにクーペだけに与えられた5速AT。当時1000万円弱してましたよね。高級パーソナルクーペです。

④1992年式 300TE4MATIC ホワイト/ブルークロス 左ハンドル/車検19.11まで/走行89000km/D車/記録簿/価格未定

大変珍しいエアバッグが「おにぎり型」になってからの4マチックです。登録は1991年9月。早下ろしですね。4マチックは1996年の最終までSOHCエンジンでした。ですからメカ的には最終型と変わらないんです。気になるトランスファーのオーバーホールも済ませてあり明細が付いてます。近日入庫予定。ウィンタースポーツをなさる方、雪道に強いS124です。滅多に出ません(キッパリ!)

そんでもって「190祭り」も同時開催です。(どんだけ大規模なんだろうか?)

①1993年式最終型 190E2.3 パールブルー/ブルークロス 右ハンドル/サンルーフ/車検20.8まで/走行88000km/D車/1オーナー/記録簿/エアバッグ/車両本体価格128万円(税込)

最終型の2.3でお洒落なパールブルー。しかもサンルーフ付き。1オーナー車でヤナセ整備でここ数年ウチで面倒みてました。ヘッドガスケットの交換もウチでしてます。ウッドパーツが増えてパワーシートが付いて8穴アルミが装着された完成型の190Eです。気合い入れて仕上げますよ。

②1992年式 190E2.3 ブルーブラック/ブラッククロス 右ハンドル/
車検21.6まで/走行79000km/D車/記録簿/エアバッグ/車両本体価格88万円(税込)

仲の良い業者が売ったクルマを買い取りました。ちょうど車検も迫っていて交換次期の部品も結構出て来たので前のオーナーは手放しました。・・・でウチはキッチリ整備して車検を継続。内外装も非常に綺麗なクルマです。エンジンマウント、プロペラシャフトのカップリングジョイント等お約束の箇所は全てチェック手を入れて即納体制。キーレスエントリも付いてます。ガンガン使って下さい。

③1990年式 190E2.6スポーツライン ブルーブラック/ブラッククロススポーツシート 左ハンドル/車検21.2まで/走行13万km/D車/記録簿/車両本体価格138万円(税込)

ハッキリ言います。これは売れなくてもいいんです。(実は売れてしまうと後悔しそうな感じ)ただ「祭り」なので出してみました。日々進化を続けてます。基本的にはノーマル。足回りはビルシュタイン入ってます。シートは買ったときはレカロが付いてましたが布地にタバコ穴があったノーマルを送ってもらって純正の生地で張り替えました。完璧です。気になるATもウチでオーバーホールしました。その他様々な整備を事ある毎に施し今日現在も絶好調を維持してます。エアコンもバリバリです。ラジエーターも最近やりました。真打ち登場って感じです。

④1989年式 190E2.5-16 ブルーブラック/ブラックレザー 左ハンドル/サンルーフ/車検20.11まで/走行151000km/D車/記録簿/車両本体価格185万円(税込)

スティックシフトは190Eをどんだけ持ってるんでしょう。コレが最後です。知る人ぞ知る「ずーっと仕上げてる2.5-16」です。足かけ何年になるかわかりませんがようやくビカビカになりました。走行距離を気にする方はご遠慮下さい。(偉そうにねぇ、すみません)ATオーバーホールは言うに及ばず、足回りのフルオーバーホールからチェーンテンショナー交換に至るまで手が入ってます。圧巻は今年行った「外装全塗装」「内装良質同型他車より載せ替え」「GT-Cガラスコーティング」「鍛造純正7Jアルミ4本新品(デッドストック品)交換」です。コレによって見違えるようになりました。タイヤはGR-8000(まだ9000が出てなかった)に交換しアライメントも取ってあります。スティックさんの忠実なアシになってます。これも売れると寂しいクルマです。(わがままです)

写真をUPする元気がなくなりました。またに機会に頑張ります。ブルックランズもう一台買っちゃいました。あーあ。
スポンサーサイト



  1. 2007/07/25(水) 21:01:31|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する