fc2ブログ

STICK BLOG

特選外車情報エフロード6月号の「Tスー研」は・・・・・

“スーパーカーの生き証人:鞍 和彦”です。先月あのキャステルオートにて実現した対談。必見。
稀少な写真も多数載ってます。本当に生き証人です。

新着入庫は「1993年式 ポルシェ968クラブスポーツ」です。詳細は以下の通り。

グランプリホワイト/ブラックレカロバケット 6MT、AC、PS、走行5万キロ、車検21年12月まで、D車、記録簿付き

初回の車検(27000Km時)を含む平成10年6月までは大阪のディーラーで整備。この際38000Kmでタイミングベルト交換も実施。その後平成10年9月に売却し一旦抹消登録してます。

1年後の平成11年10月に中古新規登録をしてセカンドオーナーの元へ。その後3人目のオーナーに登録されたのは平成12年4月です。このオーナーには荒井もお会いしてます。と言うのもこの次に買うのが荒井のウチのweb担当の友人である“S君”なんです。個人売買での購入に荒井は友人として立ち会ってるんです。

それが確か平成13年4月頃。その時の走行距離が44000キロ。前のオーナー所有の間は平成12年にミツワでの記録が42000キロで残ってます。その後は全てウチでメンテナンスしてました。

平成13年6月 44244Km 12ヶ月点検整備、カムカバーガスケット交換、バランサーシャフトオイルシール交換、タイミングベルト調整、フロントブレーキローター&パッド交換、ウインカーレバースイッチ交換、フューエルフィルター交換等実施(ポルシェセンターにて)

平成13年12月 車検継続
平成15年12月 車検継続(45972Km)  この間はほとんど乗らずにガレージに入ってました。

平成17年3月 46594Km時にポルシェセンターにて総額765871円に及ぶ整備を実施。クラッチホース交換、パワステホース交換、オイルサーモハウジングオイル漏れ修理、全ショックアブソーバー交換、フロントロアアームブッシュ交換、フロントスタビブッシュ交換、ステアリングラックブーツ交換、ステアリングブッシュ交換、ステアリングユニバーサルジョイント交換等やってます。

同時期にタイヤ(BS 050)交換とアライメント調整一式実施。

平成17年5月 46794Km時にアウトバーンモーターにてクラッチオーバーホール一式やってます。フライホィールも交換してます。

平成19年5月に「スティックシフト認定中古車」として現オーナーに売却。走行47471Kmでアウトバーンにて12ヶ月点検して納めてます。

平成19年12月 車検継続(49441Km)してます。現在は50544Kmです。

昨今全く見かけなくなった968CSでしかも白で整備ばっちりの上質車。連絡待ってます。





スポンサーサイト



  1. 2008/05/11(日) 14:22:05|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する