fc2ブログ

STICK BLOG

特選外車情報エフロード 8月号

先月号(荒井さん、1年ぶりにクルマの話でもしようか)の告知をせずに8月号の告知をするという良くわからない事になってますがすみません、告知したつもりでいました。今月号は誌面自体もリニューアルしてサイズが変わりました。「Tスー研」は福野さんの“「スーパーカーの作り方」レクサスLF-A2010登場、トヨタ2000GTに学ぶスーパーカーの作り方”です。読み応えあります。先月号は「スペシャルインポートカーショーとノスタルジックカーショーに福野さんと行って来たヤツです。」こちらも探して買って下さいね。

S124のお宝(と荒井さんは思ってます)が帰ってきました。(拍手!)スペックだけでピンと来た貴方、相当マニアですね。

1995年式 E320ワゴン(US仕様!!)マラカイトグリーン/ベージュMBーTEX 左ハンドル(当たり前か)サンルーフ、車検22/2まで、走行6万キロ、記録簿付き、新車並行、ルーフモール、Wエアバッグ、7人乗り、パワーシート(運転席メモリー付き)、クライメートエアコン、

史上最強の内装材。その名はMB-TEX!痛み知らずの合成皮革です。もちろん素晴らしいコンディションです。外装の生活傷(新しい専門用語にします)も全て綺麗にして前後バンパーレールは新品。現在サンルーフのワイヤー交換(天井を落として作業するので大変です)を施してます。過去2回の車検はヤナセ世田谷です。現在のサンルーフ作業もディーラーにて実施。

最近くたびれた個体ばかりになって諦めていた方。内外装の組み合わせが嫌いじゃなかったら絶対のお勧め。124マイスターのスティックさんが勧める久々の「売りたくないシリーズ」本当に綺麗です。価格は相場より高めに設定する予定ですが価値はありますよ。

続いて史上最強の内装材。その名はMB-TEX!(長いって)第2弾!(ジャーン!!)

1989年式 190E パーフェクトレッド/ベージュMB-TEX 右ハンドル、車検2年付き、走行7万キロ、記録簿付き、2オーナー、D車、

これも以前認定してウチで売った個体です。その際同色で全塗装してます。ドア内張も4枚共新品交換!その他様々な整備を事ある毎にウチでやってます。図らずも「MB-TEX祭り」開催です。もうインテリア見ただけで欲しくなっちゃうクルマです。もちろんメカの整備はお任せ下さい。今回は「ドアノブ(白っぽくなっちゃうんですよね)」を交換するかマットなブラックに加工するか思案中。これもお勧め。

では。



スポンサーサイト



  1. 2008/07/13(日) 11:04:47|
  2. 未分類

プロフィール

stickshift

Author:stickshift
www.stickshift.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する