「本格的に始動?」から本日まで何度書こうとしたか。でも毎日書くって難しい。悩んでいるうちに朝が近づいてきて眠くなって「明日にしよう!」という結論と共に帰宅するスティックさん。BLOGの存在する意味すら判らず今日まで来ました。そして相変わらず判らず、結局書いてます。
引っ越しの荷造りが佳境です。「日常業務はあんまし・・・」みたいな言い訳をBBSに書いてましたがドッコイしっかりやってます。おかげでここ数日間の睡眠時間は2~3時間がイイとこ。尾山台のナポレオンです。(下町じゃなくて良かった)
「引っ越しのサカイ」がくれた40個の段ボールと自分で買った40個の段ボールがあっと言う間に一杯になり、今朝慌てて20個買いに走りました。でもそこのお店のはどうやら買い尽くしてしまい「すみません19個しか無いんですが」とすまなそうな店員さん。
ほとんどが重量級の書籍たちなので小さめの箱じゃないと運べません。底も布テープを十字に貼って中も補強してます。名付けて「段ボール箱スペチアーレ」。次は「エボリッツォーネ」だろうな、きっと。
大物の「本棚」「デスク」「イス」「冷蔵庫」「スチール棚」「ストッカー」それに無数の「段ボール箱スペチアーレ」は明日プロに運んでもらって「複合コピー機」はキャノンに頼んで明後日移動&設置。電話とPCと楽器は自分で運びます。
明日から31日までは何にもない事務所に地べたに座ってPCイジります。きっと広いんだろうな。31日の午後には長年慣れ親しんだ「尾山台アジト」を持ち主に明け渡します。感無量。
さて、書類の山を箱詰めしよう。請求書が届かない人はそういう事なので催促したりして下さい。新天地でも荷解きには時間がかかりそうなのでしばらくはガチャガチャした状態が続きそうです。頑張ります。
スポンサーサイト
- 2006/07/26(水) 22:53:40|
- 未分類
-
-